ホーム > 論文・研究報告

 論文・研究報告

木内善太郎先生の論文が、JCEM Case Reportsに掲載されました。

木内善太郎先生の論文「Bartter Syndrome Type 1 Due to Novel SLC12A1 Mutations Associated With Pseudohypoparathyroidism Type II」が、JCEM Case Reportsに掲載されました

 

高田大 大学院生の論文がThe FASEB Journalに掲載されました。

高田大 大学院生の論文 「Involvement of GLCCI1 in mouse spermatogenesis」が、The FASEB Journal に掲載されました。

 

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/36468710/

高橋昌兵先生の論文がBiochem Biophys Res Communに掲載されました。

高橋昌兵先生の論文「USP40 deubiquitinates HINT1 and stabilizes p53 in podocyte damage」が

Biochemical and Biophysical Research Communicationsに掲載されました。

 

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35605301/

羽田伊知郎先生の論文がJ Am Soc Nephrolに掲載されました。

羽田伊知郎先生の論文「A Novel Mouse Model of Idiopathic Nephrotic Syndrome Induced by Immunization with the Podocyte Protein Crb2」がJournal of the American Society of Nephrologyに掲載されました。

 

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35985815/

小澤悠里先生の論文が、Pediatric Pulmonologyに掲載されました。(2022.8)

小澤悠里先生の論文「Efficacy and safety of permissive hypercapnia in preterm infants: A systematic review」がPediatric Pulmonologyに掲載されました。

 

https://doi.org/10.1002/ppul.26108

三井清誉先生の論文が、Pediatrics Internationalに掲載されました。(2022.6)

三井清誉先生の論文「Psoriasiform eruption with arthritis post infliximab use in Kawasaki disease」がPediatrics Internationalに掲載されました。

 

https://doi.org/10.1111/ped.15232

荻原瑛由実先生の論文が、Pediatrics Internationalに掲載されました。(2022.2)

荻原瑛由実先生の論文「A Japanese case of multisystem inflammatory syndrome in children」がPediatrics Internationalに掲載されました。

 

https://doi.org/10.1111/ped.14869

吉野浩准教授の論文がInternational Journal of Hematologyに掲載されました。(2020.5)

吉野浩准教授の論文「Functional characterization of a germline ETV6 variant associated with inherited thrombocytopenia, acute lymphoblastic leukemia, and salivary gland carcinoma in childhood」がInternational Journal of Hematologyに掲載されました。

 

https://doi.org/10.1007/s12185-020-02885-y

濵野翔先生が公益財団法人ニッポンハム食の未来財団 2020年度 研究助成金に採択されました。(2020.2)

「Food protein induced enterocolitis syndromeの診断における血清TARC値の有用性に関する研究」

濵野翔先生の論文が、第8回杏林医学会研究奨励賞に選出されました。(2019.10)

濵野翔先生の論文「Association of crumbs homolog-2 with mTORC1 in developing podocyte.」が第8回杏林医学会研究奨励賞に選出されました。

宮田世羽先生の論文が、Neurology and Clinical Neuroscienceに掲載されました。(2019. 8)

宮田世羽先生の論文「An atypical case of KMT2B-related dystonia manifesting asterixis and effect of deep brain stimulation of the globus pallidus」が、Neurology and Clinical Neuroscienceに掲載されました。

 

https://doi.org/10.1111/ncn3.12334

木内善太郎先生と西堀由紀野先生の論文が、FASEB Jに掲載されました。(2019.3)

木内善太郎先生と西堀由紀野先生の論文「GLCCI1 is a novel protector against glucocorticoid-induced apoptosis in T cells」が、FASEB Jに掲載されました。

 

https://www.fasebj.org/doi/pdf/10.1096/fj.201800344RR

濱野翔先生の論文が、Pediatr Allergy Immunolに掲載されました。(2019.3)

濱野翔先生の論文「Serum thymus and activation-regulated chemokine level as a potential biomarker for food protein-induced enterocolitis syndrome」が、Pediatr Allergy Immunolに掲載されました。

 

https://onlinelibrary.wiley.com/doi/epdf/10.1111/pai.13030

福原大介先生が公益財団法人 川野小児医学奨学財団川野正登記念 第28回(平成29年度)研究助成金に採択されました。 (2017.6)

「病的血管新生に関わる新しいVEGFシグナル下流分子であるT-cell specific adaptorを標的とした 未熟児網膜症の創薬研究」

福原大介先生がノバルティスファーマ株式会社平成29年度研究助成に採択されました。(2017.5)

「病的血管新生に関わる新しいVEGFシグナル下流分子であるT-cell specific adaptorを標的とした 未熟児網膜症の創薬研究」

2017.04.01 伊藤雄伍専攻医の論文がAm J Physiolに掲載されました。

伊藤雄伍医師の学位論文が、Am J Physiol Renal Phisyolに掲載されました。

腎糸球体ポドサイトに特異的発現するネフリンについて、エピジェネティック的遺伝子制御が存在することを世界で始めて見出しました。


Ito Y, Katayama K, Nishibori Y, Akimoto Y, Kudo A, Kurayama R, Hada I, Takahashi S, Kimura T, Fukutomi T, Katada T, Suehiro J, Beltcheva O, Tryggvason K, Yan K: Wolf-Hirschhorn syndrome candidate 1-like 1 epigenetically regulates nephrin gene expression. Am J Physiol Renal Physiol. 2017 Feb 22:ajprenal.00305.2016. doi: 10.1152

 2017.03.01  高木永助教の論文がAm J Physiolに掲載されました。

Ubiquitin specific protease 40(USP40)は脱ユビキチン化酵素として、その一塩基多型がlate onset Parkinson’s diseaseの発症に関わる可能性が報告されていましたが、そのタンパク機能は全く未解明でした。高木助教らは、USP40は中間系フィラメントであるnestinとUSP40が結合し、糸球体発生に必須であることを始めて見出しました。


Takagi H, Nishibori Y, Katayama K, Katada T, Takahashi S, Kiuchi Z, Takahashi S, Kamei H, Kawakami H, Akimoto Y, Kudo A, Asanuma K, Takematsu H, Yan K: USP40 gene knockdown disrupts glomerular permeability in zebrafish. Am J Physiol Renal Physiol. 2017 Apr 1;312(4):F702-F715. doi: 10.1152

2017.02.01 福原大介助教の論文がPediatricsに掲載されました。

福原大介助教の論文がPediatricsに掲載されました。ブドウ膜炎の小児に連日のステロイド点眼を行ったことが医原性クッシング症候群を発症させたことを、糖質ステロイド受容体の変異検索を合わせて行い証明したものです。


Fukuhara D, Takiura T, Keino H, Okada AA, Yan K: Iatrogenic Cushing's Syndrome Due to Topical Ocular Glucocorticoid Treatment. Pediatrics. 2017 Jan 19. pii: e20161233. doi: 10.1542/peds.2016-1233. [Epub ahead of print] PMID: 28104732